2019年03月18日

東京都荒川区 地方予選開催のお知らせ

東京都荒川区「西日暮里ゲームスポットバーサス」での地方予選大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
東京都荒川区西日暮里5-15-10今井ビル3階

【店舗名】
西日暮里ゲームスポットバーサス

【webサイト】
http://www.game-versus.net/

【交通アクセス】
・鉄道:JR線千代田線西日暮里駅下車徒歩1分
など

【開催日時】
3月 31日 14:00~

【受付日時】
3月 31日 13:30~14:00

【受付方法】
・当日店頭にて、先着順で受付

【予定定員】
64人

【参加費】
300円

【参加条件】
・現行稼働中のQMAのプレイデータの入ったe-amusementpassを持っている事。
・サブジャンルの出題が可能である事。

【ルール】
・勝ち抜け人数は1回戦では12人~24人。2回戦では8人か12人のいずれか。準決勝では4人とする。
・原則順位、必要時は1位との惜敗率や素点を用いて勝ち抜けプレイヤーを決定する。
・決勝は2戦行い合計得点(同点時は2戦目の順位)が高いプレイヤーを上位とする。
・出題は高火力ボンバーマンルールを決勝2戦目まで継続する。
・各ジャンルは大会中1度しか使用できない。
・各形式群は大会中1度しか使用できない。
形式群の分け方は以下の通り。ランダムクイズの扱いに注意。
(1)セレクト群(○×・四択・連想)
(2)パネル群(並べ替え・文字パネル・スロット)
(3)キーボード群(タイピング・エフェクト・キューブ)
(4)マルチ群(順番当て・線結び・一問多答・グループ分け)
(5)サブジャンル群(サブジャンル1~3)
(6)ランダム群(ランダム)
・ダミープレイヤーはノンジャンルランダムHARDを出題。
・出題難易度に制限はない。

【問い合わせ先】
ジャパンツアーページ


posted by DRAGON PROJECT at 22:46| 地方予選(関東・東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月16日

埼玉県新座市 地方予選開催のお知らせ

埼玉県新座市「ゲームデイトナ志木」での地方予選大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
埼玉県新座市東北2-37-10 高野ビルB1F 

【店舗名】
ゲームデイトナ志木

【webサイト】
なし

【交通アクセス】
・鉄道:東武東上線志木駅南口下車徒歩5分

【開催日時】
3月 23日 14:00~

【受付日時】
3月 23日 13:30~

【受付方法】
・当日店頭にて、先着順で受付

【予定定員】
64人

【参加費】
300円

【参加条件】
・現行稼働中のQMAのプレイデータの入ったe-amusementpassを持っている事。

【ルール】
・トーナメント方式。原則上位2名勝ち抜け
・惜敗率(1位基準、ボーダーのみ対象)による勝抜き調整あり
・出題フリー

【問い合わせ先】
ジャパンツアーページ
posted by DRAGON PROJECT at 22:04| 地方予選(関東・東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月17日

神奈川県横浜市 地方予選開催のお知らせ

神奈川県横浜市「アミューズメントネバーランド港北店」での地方予選大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-36-16    

【店舗名】
アミューズメントネバーランド港北店

【交通アクセス】
・鉄道:横浜市営地下鉄線 センター北駅下車 徒歩5分

【開催日時】
3月 24日 14:00~

【受付日時】
3月 24日 13:00~14:00

【受付方法】
・当日QMA筐体近くの受付にて

【予定定員】
32人(超過時受け入れ対応あり)

【参加費】
200円

【参加条件】
・現行稼働中のQMAのプレイデータの入ったe-amusementpassを持っている事。

【ルール】
3人、または4人対戦で試合を行い、原則上位2人勝ち抜けとします。
3人対戦の際はダミープレイヤー(ノンジャンルランダムハード出題)が入ります。
同一ジャンル、形式は再使用不可(決勝まで継続)。
サブジャンル1~3およびランダムは個別形式とします(野球→漫画・ノベルと出題するのは可能だが、野球→アニメ・特撮は不可)
難易度に制限はありません。
決勝戦は一回のみの対戦。
同点の際は、画面表示の結果に準じます。

【問い合わせ先】
主催者Twitterアカウント(<あっと>kurukuru1223)にて
※<あっと>を半角@(アットマーク)に変換
posted by DRAGON PROJECT at 21:00| 地方予選(関東・東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月14日

千葉県船橋市 地方予選開催のお知らせ

千葉県船橋市「チャリオット船橋店」での地方予選大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
千葉県船橋市

【店舗名】
チャリオット船橋店

【webサイト】
http://www.gamechariot.com/schedules/index/shop_id:3

【交通アクセス】
JR船橋法典駅 徒歩約25分
船橋法典駅から最寄り停留所の「藤原五丁目」までバスが出ています。
また、無料駐車場もあります。

【開催日時】
3月 3日 14:00~

【受付日時】
3月 3日 10:00~

【受付方法】
大会当日のみ受付、店舗3Fカウンターにて

【予定定員】
なし

【参加費】
300円

【参加条件】
・現行稼働中のQMAのプレイデータの入ったe-amusementpassを持っている事。

【ルール】
決勝戦まで共通で「完全同一出題の禁止」ルールを採用する。
4人対戦を行い基本的に上位2名が勝ち上がるものとする。

サブジャンルに関してはそれぞれ別の形式として扱う。
(野球、サッカーなどは別途出題可能)
なお、難易度については全ての対戦で自由とする。

参加人数の関係で勝ち抜け数の調整が必要な場合は、敗退した惜敗率上位のプレイヤーから救済する。
また3人対戦となる場合はダミープレイヤーが入り「ノンジャンル・ランダム」HARDを出題する。

【その他】
・同点となっても、画面上の判定に従い順位を決定する。
・ルール違反、不正行為があったと大会スタッフが判断した場合は失格処分とすることがある。
・当日の状況によっては上記記載内容を含め、取り扱いを変更することがある。

【問い合わせ先】
なし(店舗に問い合わせることは控えてください)
posted by DRAGON PROJECT at 21:00| 地方予選(関東・東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月11日

茨城県つくば市 地方予選開催のお知らせ

茨城県つくば市「AMジャムジャムつくば店」での地方予選大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
茨城県つくば市竹園1-9-2デイズタウンつくばB1F

【店舗名】
AMジャムジャムつくば店

【交通アクセス】
鉄道:つくばエクスプレス「つくば駅」徒歩10分
車:常磐道「桜土浦IC」または圏央道「つくば中央IC」から車で約10分
平面・立体駐車場あり(店舗利用者は無料延長サービスあり)

【開催日時】
3月 10日 15:00~

【受付日時】
3月 10日 10:00~15:00

【受付方法】
・当日店頭にて、先着順で受付
・交通機関の乱れなどのやむを得ない事情を除き、代理エントリー等は不可とします

【予定定員】
48人

【参加費】
200円

【参加条件】
・現行稼働中のQMAのプレイデータの入ったe-amusementpassを持っている事。
・出題形式が「タイピング」まで解放されている事。

【ルール】
☆出題ルール「低火力ボンバーマン+α」
1度使用したジャンル・形式の再使用不可。
「サブジャンル1~3」と「ランダム」はそれぞれを1形式として扱う。
1回戦・2回戦で2位以下だった場合、まだ使用可能な形式の中から無作為に追加で1形式を封鎖する。

例)
1回戦で「野球」を使用し1位抜け
→2回戦では「スポーツ」の全形式と全ジャンルの「サブジャンル1~3」が使用不可。

1回戦で「社会・キューブ」を使用し2位抜け、追加封鎖が「四択」
→2回戦では「社会」の全形式と全ジャンルの「キューブ」「四択」が使用不可。

☆勝ち抜けルール
基本4人対戦、人数の都合により3人対戦になる組にはダミープレイヤーが入る。

・1回戦
参加者が16名以下の場合
→全員が2回戦に進出する(形式封鎖と組み合わせの再抽選のみ行う)
参加者が17名以上32名以下の場合
→上位2位抜け+1位との惜敗率で合計16名になるように調整
参加者が33名以上48名以下の場合
→上位2位抜け+1位との惜敗率で合計20名または24名になるように調整

・2回戦
残り人数が16名(以下)の場合
→上位2抜け+1位との惜敗率で合計8名になるように調整
残り人数が20名、24名の場合
→上位2抜け+1位との惜敗率で合計12名になるように調整

・準決勝
残り人数が8名の場合
→完全上位2抜け
残り人数が12名の場合
→上位1抜け+2位3名で敗者復活戦

・決勝
1戦目→縛り継続
2戦目→完全フリー
「2戦の合計順位→2戦の合計得点→2戦目の上位」の順で順位を決定する。

☆その他ルール
・ダミープレイヤーは「ノンジャンル・ランダム・HARD」を選択する。
・不正行為や出題違反などを犯したプレイヤーは失格とし、その試合の順位判定から除外する。著しく進行に支障をきたした場合を除き、他のプレイヤーの対戦結果は有効とする。

【問い合わせ先】
店舗Twitter(<あっと>jam2_tsukuba)
主催者Twitter(<あっと>emo_sorrows)
※<あっと>を半角@(アットマーク)に変換

posted by DRAGON PROJECT at 21:00| 地方予選(関東・東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする